バックナンバー
2019年1月号

『化学装置』2019年1月号では、「IoT, Big Data, AI時代における装置メーカーのデジタル革命」の特集をお届けします。具体的には、装置メーカーのデジタルトランスフォメーション、AI、IOT時代のものづくり現場の人的資源など。【2019年 開発型企業の新事業戦略と技術展開】は例年恒例の企画です。特別記事では、大阪大学接合科学研究所の内藤牧男教授、小澤隆弘氏、近藤 光氏共著による「電池材料の研究開発に貢献する粉体プロセスの新展開」もご掲載いたします。
特集

「IoT, Big Data, AI時代における装置メーカーのデジタル
革命」

化学装置2019年1月号
ご購入はこちら

装置メーカーのデジタルトランスフォーメーション
筑波大学・梅田 富雄

新産業革命の行方
ものづくりAPS推進機構・小松 昭英

AI,IoT時代 ものづくり現場の人的資源
日本設備管理学会・丸山 正男

工場の操業データを活用した製造設備のオンライン異常診断
日立ハイテクソリューションズ・松山 香里、本屋 俊弘

【2019年 開発型企業の新事業戦略と技術展開】
☆綜研化学(株)/アシザワ・ファインテック(株)/佐竹化学機械工業(株)/綜研テクニックス(株)/大川原化工機(株)/関西化学機械製作(株)/(株)徳寿工作所/(株)広島メタル&マシナリー

【特設記事】
次世代電池材料の研究開発に貢献する粉体プロセスの展開

大阪大学・内藤 牧男、小澤 隆弘、近藤 光

【連載】
Makino Takashi の設計ノート

牧野技術士事務所・牧野 隆

反応工学の基礎−反応装置の設計とスケールアップが解る
東洋大学・川瀬 義矩

プラントエンジニアリング・メモ
エプシロン・南 一郎

安全談話室
化学工学会 SEC Net 安全研究会

創造性革新・進化への挑戦
露木生産技術研究所・露木 崇夫

地球環境とバイオリアクター
近畿大学・鈴木 高広

知っておきたい微粒子を巡る世界
種谷技術士事務所・種谷 真一

今月号の【1月号見どころ】
1月号ではIoT, Big Data, AI時代における装置メーカーのデジタル革命」を特集しました。
筑波大學アソシエイトの梅田富雄氏ご執筆の「装置メーカーのデジタルトランスフォーメーション」では、少子・高齢化という構造的な変化への長期的な視点からの対応として「IoT, Big Data, AI」などに多くの関心が高まっている中で、デジタルトランスフォーメーション(デジタル変革)は今後の事業展開において避けて通れない課題であり、将来に向けた事業展開の新たな戦略作成が求められているとの指摘。実行しやすい方法で新しい潮流に乗る方策を考え、将来の事情展開について考察している。
装置メーカーが時代の変化を先取りしてデジタルトランスフォーメーションを行うことは自社の製品やサービスについて、「つくって終わり」ではなく、センシングを駆使して、クラウドにアップロードし、解析することで「保守・改善する」という継続型ビジネスモデルについて考えることが重要であると示唆。

・新産業革命の行方
ものづくり APS推進機構・小松 昭英

・AI,IoT時代 ものづくり現場の人的資源
日本設備管理学会・丸山 正男

・工場の操業データを活用した製造設備のオンライン異常診断
日立ハイテクソリューションズ・松山 香里、本屋 俊弘

特設記事では、大阪大学接合科学研究所の内藤 牧男教授、小澤 隆弘氏、近藤 光氏共著による「電池材料の研究開発に貢献する粉体プロセスの新展開」もご掲載しております。

また、毎年新年号にてお届けしております「2019年 開発型企業の新事業戦略と技術展開」では「各社の一押し技術」や「新しい機器・装置の紹介」もあり、大いに参考になる内容になっております。参加されたメーカーは以下の8社です。
綜研化学(株)、アシザワ・ファインテック(株)、佐竹化学機械工業(株)、綜研テクニックス(株)/大川原化工機(株)/関西化学機械製作(株)/(株)徳寿工作所/(株)広島メタル&マシナリー

【連載】
Makino Takashi の設計ノート
牧野技術士事務所・牧野 隆

反応工学の基礎―反応装置の設計とスケールアップが解る
東洋大学・川瀬 義矩

プラントエンジニアリング・メモ
エプシロン・南 一郎

安全談話室
化学工学会 SEC Net 安全研究会

創造性革新・進化への挑戦
露木生産技術研究所・露木 崇夫

地球環境とバイオリアクター
近畿大学・鈴木 高広

知っておきたい微粒子を巡る世界
種谷技術士事務所・種谷 真一



最新号案内 | 次号案内 | バックナンバー | 定期購読とご購入

Copyright(C) ktc-densen.com All rights reserved.