バックナンバー
2023年6月26日

トップインタビュー 日本配線システム工業会 川本哲靖会長


電線新聞定期購読

ご購入はこちら

EV充電設備向け、10%超の成長率

配線システムや配線器具の調査・研究、普及・啓発、規格の立案・推進などを行い、配線器具工業や関連産業の発展を図り、国民生活の安全性の確保と生活文化の向上に寄与することを目的に、1954年に設立した日本配線システム工業会(当時は日本配線器具工業会)。6月に新会長に就任した川本哲靖氏(パナソニック)は、「第6次中計の最終年度となる23年度も5大重点テーマを推進し、出荷金額は1千87億円を見込む」と語った。カーボンニュートラルに向けた配線器具のかかわりを最重要課題とする川本会長に、22年度の活動、EV化や規格標準化などを聞いた。


アルミ化進むWH 25年度のアルミ比率6割へ

導電率と屈曲性の向上がカギ

世界的な脱炭素社会実現や、PACE(CASE)による自動車産業変革の流れから、EV向け市場が本格的に動き出している。ワイヤーハーネスを製造する国内の電線・ケーブルメーカーは、EVに求められるCO?排出量削減や軽量化から、従来の銅をアルミに置き換えたアルミハーネスの拡充を推進している。従来の銅に引けを取らない導電性や屈曲性の実現に向けた、各社の開発や生産体制の変化を取り上げる。


深瀬商事 無調芯クロスヘッド

フラットケーブル 押出成形用

深瀬商事は、EVバスバー用フラットケーブル押出成形用スイス・マイクロディア社製無調芯クロスヘッドDF―90やデンマーク・DSE社のエナメル線不良(ピンホール・薄肉)検知器HVC360などに注力・アピールする。


22FY輸出12万㌧(2.5%増) 通関輸出実績財務省調べ

光ファイバケーブル90%増 東南アジアで海底ケーブル活況

財務省がまとめた輸出入通関実績によると、22年度の輸出は12万1千279㌧(前年度比2・5%増)で4年連続でプラス、輸入は39万16㌧(同0・9%増)となった。欧米を中心にインフラ投資が進み、光ファイバケーブルと光ファイバはプラスとなった。裸銅線もプラスとなり、5品種中3品種がプラスとなった。


トップインタビュー フジミ電機 安彦英二社長

幅広い分野の顧客にアッセンブリーで応える

1968年(昭和43)創業のフジミ電機は、創業間もない75年より現在まで、48年にわたり高周波同軸ケーブル加工専業メーカーとして、顧客に製品を提供してきた。絶え間なく進歩する通信技術と共に、顧客からの多種多様に変化する要求応え続けることで技術とノウハウを積み重ねてきた。増加する受注に対応するため、面積比で従来の3倍となる新工場建設など設備投資にも注力し、「高品質と高度な技術の研鑽を続け、人と人とを繋げる社会貢献にも尽力する」と語る安彦英二社長に、市況の変化から人材問題までを聞いた。


タツタ電線

新ブランドWILMINA 7月から立ち上げ

タツタ電線は、機能性フィルム事業における新ブランド「WILMINA(ウィルミナ)」を7月1日から立ち上げると発表した。

詳細は記事提供先(技術動画サイトExpoX)へ


リテルヒューズ

LTKAK2-Lシリーズ 発売開始

リテルヒューズは13日、高電力TVSダイオード「LTKAK2-Lシリーズ」を6月中旬より発売すると発表した。

詳細は記事提供先(技術動画サイトExpoX)へ




最新号案内 | 次号案内 | バックナンバー | 定期購読とご購入

Copyright(C) ktc-densen.com All rights reserved.